2017年1月公開情報

 


  2017年1月公開情報

公開情報は、日程順に●作品名●公開日●名古屋市内公開劇場の1番館 ▶HP(ホームページ)情報を記載してあります。

日程に変更等ある場合がありますので、詳細は劇場までお問合せください。

 

1月2日(月)公開

『SAD VACATION ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー』▶HP

1/2(月)→名古屋シネマテークにて

1月6日(金)公開

『SUPER FOLK SONG ~ピアノが愛した女。~』▶HP

1/6(金)→センチュリーシネマにて

『傷物語III 冷血篇』▶HP

1/6(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『ダーティ・グランパ』▶HP

1/6(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティにて

『NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』▶HP

1/6(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

1月7日(土)公開

『疾風スプリンター』

1/7(土)→ミッドランドスクエアシネマにて


 
 
 
 
 
 

『ブラック・ファイル 野心の代償』▶HP

1/7(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男』▶HP

1/7(土)→伏見ミリオン座にて

『郵便配達は二度ベルを鳴らす デジタル修復版』▶HP

1/7(土)→伏見ミリオン座にて

『中島みゆきConcert 「一会(いちえ)」2015~2016 劇場版』▶HP

1/7(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『甲鉄城のカバネリ 総集編 後編 燃える命』▶HP

1/7(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『デヴィッド・ボウイ・イズ』▶HP

1/7(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『MILES AHEAD/マイルス・デイヴィス 空白の5年間』▶HP

1/7(土)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

『僕らのごはんは明日で待ってる』▶HP

1/7(土)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

『ザ・スクワッド』▶HP

1/7(土)→109シネマズ名古屋にて

『パシフィック・ウォー』▶HP

1/7(土)→109シネマズ名古屋にて

『人魚姫』▶HP

1/7(土)→中川コロナワールドほか

『ホライズン』▶HP

1/7(土)→名演小劇場にて

『皆さま、ごきげんよう』▶HP

1/7(土)→名演小劇場にて

『無垢の祈り』▶HP

1/7(土)→シネマスコーレにて

『土佐の一本釣り 久礼発 17歳の旅立ち』▶HP

1/7(土)→シネマスコーレにて

1月9日(月)公開

『人生フルーツ』▶HP

1/9(月)→名古屋シネマテークにて

1月10日(火)公開

『地球に落ちて来た男』▶HP

1/10(火)→名古屋シネマテークにて

1月13日(金)公開

『ネオン・デーモン』▶HP

1/13(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

1月14日(土)公開

『本能寺ホテル』

1/14(土)→ミッドランドスクエアシネマほか


 
 

▶特設http://www.riverbook.com/C2/HONNOJI.html
 
  
 

『ミラノ・スカラ座 魅惑の神殿』▶HP

1/14(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『動物戦隊ジュウオウジャーvsニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊』▶HP

1/14(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『マッドマックス ブラック&クロームエディション』▶HP

1/14(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』▶HP

1/14(土)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、伏見ミリオン座にて

『チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり) 第2章』▶HP

1/14(土)→109シネマズ名古屋ほか

『天使にショパンの歌声を』▶HP

1/14(土)→伏見ミリオン座にて

『トッド・ソロンズの子犬物語』▶HP

1/14(土)→センチュリーシネマにて

『ジギー・スターダスト』▶HP

1/14(土)→センチュリーシネマにて

『トマトのしずく』▶HP

1/14(土)→名演小劇場にて

『土徳流離~奥州相馬復興への悲願〜前編』▶HP

1/14(土)→シネマスコーレにて

『ワイルド わたしの中の獣』▶HP

1/14(土)→シネマスコーレにて

『高江ー森が泣いている2ー』▶HP

1/14(土)→名古屋シネマテークにて

『はるねこ』▶HP

1/14(土)→名古屋シネマテークにて

『劇場版 新・ミナミの帝王』▶HP

1/14(土)→イオンシネマ名古屋茶屋ほか

『Please Please Please』▶HP

1/14(土)→中川コロナワールドにて

1月20日(金)公開

『キム・ソンダル 大河を売った詐欺師たち』▶HP

1/20(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

1月21日(土)公開

『ザ・コンサルタント』▶HP

1/21(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『新宿スワンII』▶HP

1/21(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『沈黙-サイレンス-』▶HP

1/21(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『黒執事 Book of the Atlantic』▶HP

1/21(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ』▶HP

1/21(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『アラビアの女王 愛と宿命の日々』▶HP

1/21(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『劇場版カードキャプターさくら』▶HP

1/21(土)→109シネマズ名古屋にて

『揺れる大地 デジタル修復版』▶HP

1/21(土)→伏見ミリオン座にて

『母の残像』▶HP

1/21(土)→名演小劇場にて

『島々清しゃ』▶HP

1/21(土)→名演小劇場にて

『土徳流離~奥州相馬復興への悲願〜後編』▶HP

1/21(土)→シネマスコーレにて

『ストーンウォール』▶HP

1/21(土)→名古屋シネマテークにて

1月27日(金)公開

『ドクター・ストレンジ』

1/27(金)→ミッドランドスクエアシネマほか


 
 

▶特設http://www.riverbook.com/C2/DRSTRANGE.html
 
  
 

IMAXで観る!

『ドクター・ストレンジ』▶HP

1/27(金) →イオンシネマ大高(IMAX3D字幕版) ▶劇場HP

『マグニフィセント・セブン』▶HP

1/27(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『未来を花束にして』▶HP

1/27(金)→伏見ミリオン座ほか

『スノーデン』▶HP

1/27(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

『イタズラなKiss THE MOVIE キャンパス編』▶HP

1/27(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

1月28日(土)公開

『恋妻家宮本』

1/28(土)→ミッドランドスクエアシネマほか


 
 

▶特設http://www.riverbook.com/C2/KOISAIKA.html
 
  
 

『キセキ ーあの日のソビトー』

1/28(土)→ミッドランドスクエアシネマほか


 
 
 
 
  
 

『破門 ふたりのヤクビョーガミ』▶HP

1/28(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『TOMORROW パーマネントライフを探して』▶HP

1/28(土)→伏見ミリオン座にて

『僕と世界の方程式』▶HP

1/28(土)→センチュリーシネマにて

オーレリ・デュポン引退公演『マノン』▶HP

1/28(土)→名演小劇場にて

『太陽の下で -真実の北朝鮮-』▶HP

1/28(土)→名演小劇場にて

ロマンポルノ・リブート・プロジェクト『風に濡れた女』▶HP

1/28(土)→名古屋シネマテークにて

ロマンポルノ・リブート・プロジェクト『ジムノペディに乱れる』▶HP

1/28(土)→名古屋シネマテークにて

『レオナルド・ダ・ヴィンチ 美と知の迷宮』▶HP

1/28(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『ねぼけ』▶HP

1/28(土)→シネマスコーレにて

『惑う After the Rain』▶HP

1/28(土)→シネマスコーレにて

『俺たち文化系プロレスDDT』▶HP

1/28(土)→シネマスコーレにて

『GARAGE ROCKIN' CRAZE』▶HP

1/28(土)→シネマスコーレにて

OTHERS【ODS・特集上映・再上映・イベント上映】

続映『この世界の片隅に』HP

1/14(土)→安城・半田コロナワールドにて

続映『この世界の片隅に』HP

1/21(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

続映『この世界の片隅に』HP

1/21(土)→大垣コロナワールドにて

続映『私の少女時代』▶HP

1/21(土)→伏見ミリオン座にて

《ユーリー・ノルシュテイン監督特集(全6作品)》▶HP

1/2(月)→名古屋シネマテークにて

《イスラーム映画祭》▶HP

1/21(土)→名古屋シネマテークにて

《小林正樹監督特集》

1/14(土)→シネマスコーレにて

続映『PK ピーケイ』▶HP

1/21(土)→シネマスコーレにて

上映会『タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』▶HP

1/20(金)〜1/23(月)→シアターカフェにて

  2017年公開情報   

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

  2016年公開情報   

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

(C)CINEMA CONNECTION▶riverbook