2018年6月公開情報


  2018年6月公開情報

公開情報は、日程順に●作品名●公開日●名古屋市内公開劇場の1番館 ▶HP(ホームページ)情報を記載してあります。

日程に変更等ある場合がありますので、詳細は劇場までお問合せください。

 
 

(C)CINEMA CONNECTION▶riverbook

6月1日(金)公開

『OVER DRIVE オーバードライブ』▶HP

6/1(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『50回目のファーストキス』▶HP

6/1(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

6月8日(金)公開

『Vision』▶HP

6/8(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』▶HP

6/8(金)→109シネマズ名古屋ほか

6月9日(土)公開

『終わった人』▶HP

6/9(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『曇天に笑う〈外伝〉 宿命、双頭の風魔』▶HP

6/9(土)→ミッドランドスクエアシネマ、MOVIX三好にて

  2017年公開情報   

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

  2018年公開情報   

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

6月15日(金)公開

『空飛ぶタイヤ』▶HP

6/15(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

6月16日(土)公開

『リミット・オブ・アサシン』▶HP

6/16(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

6月22日(金)公開

『オンリー・ザ・ブレイブ』▶HP

6/22(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、ミッドランドスクエアシネマほか

『キスできる餃子』▶HP

6/22(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

6月23日(土)公開

『女と男の観覧車』▶HP

6/23(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『ブリグズビー・ベア』▶HP

6/23(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『マッド・ダディ』▶HP

6/23(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

6月29日(金)公開

6月30日(土)公開

『パンク侍、斬られて候』▶HP

6/30(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星』▶HP

6/30(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『デッドプール2』▶HP

6/1(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

6月2日(土)公開

『PEACE MAKER 鐵 ~想道~』▶HP

6/2(土)→109シネマズ名古屋にて

『30年後の同窓会』▶HP

6/8(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、伏見ミリオン座ほか

『メイズ・ランナー:最期の迷宮』▶HP

6/15(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『焼肉ドラゴン』▶HP

6/22(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『天命の城』▶HP

6/22(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

『ウタモノガタリ』▶HP

6/22(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

『バーフバリ 王の凱旋 完全版』▶HP

6/1(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『ビューティフル・デイ』▶HP

6/1(金)→ミッドランドスクエアシネマにて

『EVEN 君に贈る歌』▶HP

6/2(土)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、ユナイテッド・シネマ豊橋にて

『あさがおと加瀬さん。』▶HP

6/9(土)→109シネマズ名古屋にて

『オンネリとアンネリのおうち』▶HP

6/23(土)→センチュリーシネマにて

『トウキョウ・リビング・デッド・アイドル』▶HP

6/9(土)→中川コロナワールドほか

『四月の永い夢』▶HP

6/2(土)→伏見ミリオン座ほか

『MIFUNE:THE LAST SAMURAI』▶HP

6/16(土)→伏見ミリオン座ほか

『告白小説、その結末』▶HP

6/23(土)→伏見ミリオン座にて

『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』▶HP

6/29(金)→伏見ミリオン座ほか

『それから』▶HP

6/9(土)→センチュリーシネマにて

『ALONE アローン』▶HP

6/16(土)→センチュリーシネマにて

『レディ・バード』

  

6/1(金)→ミッドランドスクエアシネマほか


 
 
 
 
 
 

『29歳問題』▶HP

6/2(土)→名演小劇場にて

『ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命』▶HP

6/2(土)→名古屋シネマテークにて

『願いと揺らぎ』▶HP

6/2(土)→名古屋シネマテークにて

『さすらいのレコード・コレクター 10セントの宝物』▶HP

6/2(土)→名古屋シネマテークにて

『聖なるもの』▶HP

6/2(土)→名古屋シネマテークにて

『犯罪都市』▶HP

6/2(土)→シネマスコーレにて

『修羅の華』▶HP

6/2(土)→シネマスコーレ、イオンシネマ名古屋茶屋にて

  2018年公開情報   

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

『羊と鋼の森』

  

6/8(金)→ミッドランドスクエアシネマほか


▶特設HITSUJIHAGANE.html
 
 
 
 
 
 

『万引き家族』

  

6/8(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、ミッドランドスクエアシネマほか


 
 
 
 
 
 

『ワンダー 君は太陽』

  

6/15(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか


▶特設WONDER.html
 
 
 
 
 
 

『猫は抱くもの』

  

6/23(土)→ミッドランドスクエアシネマほか


 
 
 
 
 
 

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』

  

6/29(金)→ミッドランドスクエアシネマほか


▶特設HANSOLO.html
 
 
 
 
 

『アメリカン・アサシン』

  

6/29(金)→109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか


▶特設AMERICANASSASSIN.html
 
 
 
 
 
 

OTHERS【ODS・特集上映・再上映・イベント上映】

大映男優祭▶HP

6/2(土)〜6/22(金)→名演小劇場にて

ゲキ×シネTIME2nd『蛮幽鬼』▶HP

6/2(土)〜6/8(金)→名演小劇場にて

<村田朋泰特集 夢の記憶装置>▶HP

6/2(土)〜6/8(金)→名古屋シネマテークにて

『カタブイ 沖縄に生きる』▶HP

6/9(土)→シネマスコーレにて

『ギフテッド フリムンと乳売り女』▶HP

6/9(土)→シネマスコーレにて

『トリノコシティ』▶HP

6/9(土)→シネマスコーレにて

『恐竜の詩』▶HP

6/16(土)→シネマスコーレにて

『リディバイダー』▶HP

6/16(土)→シネマスコーレにて

『Lingaa リンガー』▶HP

6/16(土)→シネマスコーレにて

続映『ニッポン国VS泉南石綿村』▶HP

6/23(土)→シネマスコーレにて

『ガチ星』▶HP

6/23(土)→シネマスコーレにて

<台湾巨匠傑作選2018>▶HP

6/30(土)→シネマスコーレにて

『グレート・アドベンチャー』

6/30(土)→シネマスコーレにて

『死の谷間』▶HP

6/30(土)→シネマスコーレにて

続映『ミスミソウ』▶HP

6/30(土)→シネマスコーレにて

<内藤瑛亮監督特集>

6/30(土)→シネマスコーレにて

D-BOXで観る!

『デッドプール2』▶HP

6/1(金)→イオンシネマ大高(D-BOX 2D吹替) ▶劇場HP

IMAXで観る!

『デッドプール2』▶HP

6/1(金)→イオンシネマ大高(IMAX2D字幕) ▶劇場HP

D-BOXで観る!

『メイズ・ランナー:最期の迷宮』▶HP

6/15(金)→イオンシネマ大高(D-BOX 2D吹替) ▶劇場HP

IMAXで観る!

『メイズ・ランナー:最期の迷宮』▶HP

6/15(金)→イオンシネマ大高(IMAX3D字幕) ▶劇場HP

D-BOXで観る!

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー▶HP

6/29(金)→イオンシネマ大高(D-BOX 2D吹替) ▶劇場HP

IMAXで観る!

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー▶HP

6/29(金)→イオンシネマ大高(IMAX3D字幕+IMAX2D字幕) ▶劇場HP

『兄友』▶HP

6/30(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『アンダー・ザ・ドッグ/ジャンブル』▶HP

6/23(土)→109シネマズ名古屋にて

『ニンジャバットマン』▶HP

6/15(金)→ミッドランドスクエアシネマほか

『V.I.P.修羅の獣たち』▶HP

6/16(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『ミケランジェロ 愛と死』▶HP

6/23(土)→ミッドランドスクエアシネマほか

『わたしに××しなさい』▶HP

6/23(土)→ミッドランドスクエアシネマにて

『コスタリカの奇跡 積極的平和国家のつくり方』▶HP

6/9(土)→名古屋シネマテークにて

『おだやかな革命』▶HP

6/9(土)→名古屋シネマテークにて

『大和(カリフォルニア)』▶HP

6/9(土)→名古屋シネマテークにて

『ダークサイド』▶HP

6/16(土)→イオンシネマ名古屋茶屋にて

『フューチャーワールド』▶HP

6/23(土)→109シネマズ名古屋ほか

『劇場版ドルメンX』▶HP

6/15(金)→TOHOシネマズ名古屋ベイシティほか

『ゆずりは』▶HP

6/16(土)→名演小劇場にて

リバイバル上映『モーリス 4K』▶HP

6/30(土)〜7/13(金)→伏見ミリオン座にて

『夜の浜辺でひとり』▶HP

6/23(土)→センチュリーシネマにて

没後35周年記念特集<あしたはどっちだ、寺山修司>▶HP

6/16(土)→名古屋シネマテークにて

『北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ』公開記念『太陽の下で 真実の北朝鮮』

6/16(土)→名演小劇場にて

『母という名の女』▶HP

6/23(土)→名演小劇場にて

『ルイ14世の死』▶HP

6/23(土)→名古屋シネマテークにて

『イカリエ-XB1』▶HP

6/23(土)→名古屋シネマテークにて

『ゲッベルズと私』▶HP

6/30(土)→名古屋シネマテークにて

『サムライと愚か者 -オリンパス事件の全貌-』▶HP

6/30(土)→名古屋シネマテークにて

『ガザの美容室』▶HP

6/23(土)→名演小劇場にて

『father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語』▶HP

6/30(土)→名演小劇場にて

続映『モリのいる場所』▶HP

6/30(土)→名演小劇場にて

『世界でいちばん長い写真』▶HP

6/23(土)→イオンシネマ大高・常滑ほか