シネマスクープ
シネマスクープ
『神さまの言うとおり』
不条理&巻き込まれ型の
ジェットコースタームービー!
大ヒットデスゲーム漫画を禁断の実写映画化!!
その衝撃的な展開と絶妙な緊迫感からファンを増やし、現在も続編が連載中の大人気コミック「神さまの言うとおり」が実写映画化。監督は、『悪の教典』『藁の楯』などの大ット作品を手がけた三池崇史。主人公の高校生・高畑瞬役は、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で主人公が恋する先輩を演じ、全国のお茶の間にその爽やかな存在感を知らしめた福士蒼汰。最強スタッフ&キャストが集結し、過去のデスゲーム映画を超える圧倒的緊迫感、恐怖感、不条理感を描き出してジェットコースタームービーの金字塔を目指す!
ローマ国際映画祭でマーベリック賞受賞
第9回ローマ国際映画祭のコンペティション部門(ガラ部門)に出品され、三池監督と主演の福士蒼汰とヒロインの山崎紘菜の3人が参加。福士蒼汰と山崎紘菜は国際映画祭へは初めての出席だが、公式記者会見で福士、山崎共に流暢なイタリア語の挨拶と英語のスピーチを披露し会場を沸かせた。上映終了後、約4分間に及ぶスタンディングオベーションが贈られ、三池監督は見事に日本人初となるマーベリック賞を受賞!
STORY
退屈な日常にうんざりしている高校生・高畑瞬(福士蒼汰)。ところがある日、突如として教室に現れたダルマさんが、命をかけた授業の始まりを告げる。ダルマ、まねき猫、コケシ、シロクマ、マトリョーシカ・・・・。動き、しゃべる、愛くるしくて不気味な彼らから次々と出される課題をクリアしなければ即、死。これは遊び? 何の為に? 神の子とは?瞬をはじめ生き残った高校生たちを待っていたものとは・・・・?
DATA
監督●三池崇史
原作●金城宗幸 ART:藤村緋二(講談社「週刊少年マガジン」連載)
出演●福士蒼汰、山崎紘菜、染谷将太、優希美青、大森南朋、リリー・フランキー、神木隆之介…ほか
11月15日(土)より
ピカデリーほか
ROADSHOW
▲『神さまの言うとおり』上映館は…【名古屋】ピカデリー、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、109シネマズ名古屋、イオンシネマ・ワンダー、イオンシネマ大高、イオンシネマ名古屋茶屋、中川コロナワールド【愛知】MOVIX三好、TOHOシネマズ東浦、TOHOシネマズ津島、TOHOシネマズ木曽川、ユナイテッド・シネマ豊橋18、ユナイテッド・シネマ阿久比、ユナイテッド・シネマ稲沢、安城コロナワールド、半田コロナワールド、小牧コロナワールド、春日井コロナワールド、豊川コロナワールド、イオンシネマ豊川、イオンシネマ岡崎、シネプレックス岡崎、ミッドランドシネマ名古屋空港【岐阜】TOHOシネマズ岐阜、TOHOシネマズモレラ岐阜、関シネックスマーゴ、イオンシネマ各務原【三重】イオンシネマ桑名、イオンシネマ東員、イオンシネマ津、イオンシネマ鈴鹿、109シネマズ四日市、109シネマズ明和【北陸】福井シネマ、鯖江アレックスシネマ、敦賀アレックスシネマ、ユナイテッド・シネマ金沢、イオンシネマ金沢、イオンシネマ御経塚、イオンシネマ金沢フォーラス、金沢コロナワールド、シネマサンシャインかほく、富山シアター大都会、TOHOシネマズファボーレ富山、TOHOシネマズ高岡【静岡】TOHOシネマズ浜松、TOHOシネマズサンストリート浜北、TOHOシネマズららぽーと磐田
(C)2014「神さまの言うとおり」製作委員会
2014年11月1日土曜日
シネマスクープ 11月公開のオススメ映画
●上映時間:1時間49分 ●配給: 東宝