シネマスクープ
シネマスクープ
『バンクーバーの朝日』
勇気をくれる感動ムービー
知られざる“真実の物語”が
感動超大作として甦る!
逆境に負けない強い心に感動!
19世紀末から戦前にかけて、貧しい日本を飛び出し、一獲千金を夢見てアメリカ大陸へと渡った日本人たち。この映画は、戦前のカナダ・バンクーバーで、差別や貧困の中にあってもフェアプレーの精神でひたむきに戦い抜き、日系移民に勇気と誇り、そして希望を与え、さらには白人社会からも賞賛と圧倒的な人気を勝ち得た “バンクーバー朝日”という実在の野球チームの物語。伝説の野球チームの創設100年となる今年、実際の記録をもとに、戦前の日系移民の壮大なドラマがスクリーンに甦る。
最高のスタッフ&キャストが集結!
「バンクーバー朝日」のチームメイトを演じるのは、妻夫木聡、亀梨和也、勝地涼、上地雄輔、池松壮亮。その他の共演に高畑充希、宮﨑あおい、佐藤浩市、貫地谷しほり、ユースケ・サンタマリア、鶴見辰吾、石田えり等、まさに日本を代表する演技派俳優が勢揃い。メガホンをとったのは、昨年『舟を編む』で第37回日本アカデミー賞最優秀作品賞・最優秀監督賞等を史上最年少で受賞した石井裕也監督。
STORY
1900年代初頭、一獲千金を夢見てカナダへと渡った日本人たちを待ち受けていたのは、低賃金かつ過酷な肉体労働と人種差別だった。そこに一つの野球チーム“朝日”が誕生する。体が小さく非力な彼らは最初、白人チームのパワープレーにまったく歯が立たない。しかし、逆転の発想で、小柄ならではの特性を生かしたバント、盗塁、ヒットエンドラン、スクイズといった戦術を徹底して磨くことにより、徐々に大柄な白人チームを負かし始める。やがてチームは現地で暮らす日本人にとって、一条の光となっていくが…。
DATA
監督●石井裕也
脚本●奥寺佐渡子
出演●妻夫木聡、亀梨和也、勝地 涼、上地雄輔、池松壮亮、高畑充希、宮﨑あおい、貫地谷しほり、ユースケ・サンタマリア、本上まなみ、田口トモロヲ、徳井 優、大鷹明良、岩松 了、大杉 漣、鶴見辰吾、光石 研、石田えり、佐藤浩市…ほか
12月20日(土)より
ミッドランドスクエアシネマほか
ROADSHOW
▲『バンクーバーの朝日』上映館は…【名古屋】ミッドランドスクエアシネマ、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、109シネマズ名古屋、イオンシネマ・ワンダー、イオンシネマ大高、イオンシネマ名古屋茶屋、中川コロナワールド【愛知】MOVIX三好、TOHOシネマズ東浦、TOHOシネマズ津島、TOHOシネマズ木曽川、ユナイテッド・シネマ豊橋18、ユナイテッド・シネマ阿久比、ユナイテッド・シネマ稲沢、安城コロナワールド、半田コロナワールド、小牧コロナワールド、春日井コロナワールド、豊川コロナワールド、イオンシネマ豊川、イオンシネマ岡崎、シネプレックス岡崎、ミッドランドシネマ名古屋空港【岐阜】TOHOシネマズ岐阜、TOHOシネマズモレラ岐阜、CINEX、関シネックスマーゴ、イオンシネマ各務原【三重】イオンシネマ桑名、イオンシネマ東員、イオンシネマ津、イオンシネマ鈴鹿、109シネマズ四日市、109シネマズ明和【北陸】福井シネマ、鯖江アレックスシネマ、敦賀アレックスシネマ、ユナイテッド・シネマ金沢、イオンシネマ金沢、イオンシネマ御経塚、イオンシネマ金沢フォーラス、金沢コロナワールド、シネマサンシャインかほく、TOHOシネマズファボーレ富山、TOHOシネマズ高岡【静岡】TOHOシネマズ浜松、TOHOシネマズサンストリート浜北、TOHOシネマズららぽーと磐田
(C)2014「バンクーバーの朝日」製作委員会
2014年11月29日土曜日
シネマスクープ 12月公開のオススメ映画
●上映時間:2時間13分 ●配給: 東宝