シネマスクープ
シネマスクープ
『まほろ駅前狂騒曲』
瑛太×松田龍平、夢の競演ふたたび!
感動の便利屋エンタテインメント!!
最高の瑛太×最高の松田龍平!
シリーズ累計120万部突破!映画『まほろ駅前多田便利軒』、ドラマ『まほろ駅前番外地』に続き、三浦しをんの最新原作『まほろ駅前狂騒曲』待望の映画化!!!主役の2人に扮するのは文字通り『まほら~』シリーズを背負って立つ瑛太と松田龍平。多田を演じる瑛太は、ドラマ「最高の離婚」などでの好演を経て、実年齢でも三十代となった本作で、グッと深みを増した大人の魅力と人間力を炸裂。その相棒の行天を演じる松田龍平は、『舟を編む』『探偵はBARにいる』など映画のみならず、「あまちゃん」のミズタクとしても脚光を浴びた。
バラエティ豊かなキャスト陣
監督は『まほろ駅前多田便利軒』も手がけた大森立嗣が続投し、キャストにも高良健吾、真木よう子、本上まなみ、大森南朋ほか映画版やテレビ版でおなじみの顔ぶれが再結集。さらに、水澤紳吾、宇野祥平、大西信満といった大森監組の面々、そして行天の過去の秘密を知る謎の男役で永瀬正敏が登場。
STORY
東京の郊外にあるまほろ市で便利屋を営む多田啓介のもとに、中学の同級生・行天春彦が転がり込んでから3年目。ある日、かつてないほどやっかいな依頼が舞い込む。それは、遺伝子を提供しただけで、顔を合わせたことのない行天の実娘・はるの子守代行だった。ふたりが慣れない子どもの世話に四苦八苦しているところに、まほろの裏組織を仕切る星から、謎の団体「家庭と健康食品協会(HHFA)」の裏を暴いてほしいと依頼が舞い込み…。
DATA
監督●大森立嗣
原作●三浦しをん「まほろ駅前狂騒曲」(文藝春秋刊)
出演●瑛太、松田龍平、高良健吾、真木よう子、本上まなみ、奈良岡朋子、新井浩文、三浦誠己、古川雄輝、横山幸汰、岩崎未来、水澤紳吾、大西信満、原田麻由、宇野祥平、市川実和子、伊佐山ひろ子、麿赤兒、松尾スズキ、大森南朋、岸部一徳、永瀬正敏…ほか
10月18日(土)より
ミッドランドスクエアシネマほか
ROADSHOW
▲『まほろ駅前狂騒曲』上映館は…【名古屋】ミッドランドスクエアシネマ、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、イオンシネマ・ワンダー、イオンシネマ大高、イオンシネマ名古屋茶屋、中川コロナワールド【愛知】MOVIX三好、TOHOシネマズ東浦、TOHOシネマズ津島、TOHOシネマズ木曽川、ユナイテッド・シネマ豊橋18、ユナイテッド・シネマ阿久比、ユナイテッド・シネマ稲沢、安城コロナワールド、半田コロナワールド、小牧コロナワールド、イオンシネマ岡崎、ミッドランドシネマ名古屋空港【岐阜】TOHOシネマズ岐阜、TOHOシネマズモレラ岐阜、イオンシネマ各務原、大垣コロナワールド【三重】イオンシネマ東員、109シネマズ四日市、109シネマズ明和【北陸】鯖江アレックスシネマ、福井コロナワールド、ユナイテッド・シネマ金沢、イオンシネマ御経塚、TOHOシネマズファボーレ富山【静岡】TOHOシネマズ浜松、TOHOシネマズサンストリート浜北、TOHOシネマズららぽーと磐田
(C)2014「まほろ駅前狂騒曲」製作委員会
2014年9月29日月曜日
シネマスクープ 10月公開のオススメ映画
●上映時間:2時間4分 ●配給: 東京テアトル、リトルモア