CINEMASCOOP『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2
CINEMASCOOP『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2
『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2』12/28(金)公開
1:03
▲『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2』上映館は…【名古屋】ミッドランドスクエアシネマ、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、イオンシネマ・ワンダー、ワーナーマイカル大高【愛知】MOVIX三好、TOHOシネマズ東浦、TOHOシネマズ津島、TOHOシネマズ木曽川、ユナイテッド・シネマ豊橋18、安城コロナワールド、小牧コロナワールド、シネプレックス岡崎、ミッドランドシネマ名古屋空港【岐阜】TOHOシネマズ岐阜、TOHOシネマズモレラ岐阜、ワーナーマイカル各務原【三重】ワーナーマイカル桑名【北陸】福井コロナワールド、イオンシネマ金沢フォーラス、TOHOシネマズファボーレ富山 ほか全国ロードショー!!
TM &(C) 2012 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
DVD情報
●上映時間:1時間56分 ●配給:角川映画 PG-12
トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2
CINEMASCOOP >>> 12月公開のオススメ映画
世界が愛した壮大なヴァンパイア・ラブファンタジー
ついに、完結。
CHECK▶シリーズ興行収入25億ドル!原作本売り上げ1億冊突破!
2005年、無名の主婦・ステファニー・メイヤーが発表した小説「トワイライト」シリーズが瞬く間に大人気となる。人間の少女とヴァンパイアの禁断の恋、オオカミ族の青年が加わった三角関係、ヴァンパイアの王族を巻き込んだファンタジックでスリリングなストーリーが女性の心を見事につかんだ。映画化された4作はいずれも記録破りの世界的メガヒットとなった。
CHECK▶これが最後の『トワイライト』!!驚愕のクライマックスは必見!
『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーンPart2』で、ついに壮大な物語は完結。少女ベラが産んだハーフ・ヴァンパイアの子を巡り、ベラたちに味方する世界中のヴァンパイアVS3000年生き続けるヴァンパイアの王族ヴォルトゥーリとの最終決戦が、大規模なVFXを駆使した驚きの映像とともに展開。原作と異なり、シリーズ最大のアクションシーンを含むクライマックスがついに明らかになる!
CHECK▶危険な三角関係を彩る魅力的な若手キャスト陣
この作品で、主演のクリステン・スチュワート、ロバート・パティンソン、テイラー・ロートナーは押しも押されぬ若手トップスターへと登り詰めた。母となりヴァンパイアに転生したベラ、父となったエドワード、運命が大きく変わったジェイコブ…。究極の三角関係の果てに、運命共同体となった三人と、その家族。 全世界待望の最強シリーズの最終話は、さらなる壮大な争いと複雑な人間ドラマが描かれていく。
STORY
ヴァンパイアのエドワードと結婚し、自らもヴァンパイアとなることでカレン家に加わったベラ。ベラに恋していたジェイコブは、ベラとエドワードの子・レネズミこそが、オオカミ族に伝わる “刻印”(=運命)の相手だと悟る。永らく続いたヴァンパイアとオオカミ族の争いは終わり、ようやく平穏に暮らせる時が来たはずだった。だが、3000年生きるヴァンパイアの王族ヴォルトゥーリ族は、レネズミが全てのヴァンパイアを滅ぼすといわれる伝説の存在・“不滅の子”であると判断し、カレン家の抹殺に乗り出す。“不滅の子”とは、人間の子供が転生したヴァンパイアのことで、抑制の効かない危険なヴァンパイアとされる。ヴォルトゥーリは代々“不滅の子”を見つけては抹殺を繰り返していた。しかし、レネズミを産んだ時はベラはまだ人間だったため、レネズミは正確には人間とヴァンパイアの両方の特性を持つハーフ・ヴァンパイアである。カレン家は「レネズミは“不滅の子”には当たらない」とヴォルトゥーリの説得を試みる。だがそれが失敗に終わり、ヴォルトゥーリとの決戦は避けられない状況となった。やっとつかんだ小さな幸せを守るため、カレン家は世界中のヴァンパイアを集め、オオカミ族も加えた集団を結成してヴォルトゥーリ族との対決に備えるのであった……。
DATA
監督●ビル・コンドン
原作●ステファニー・メイヤー「トワイライトIV」(ヴィレッジブックス刊)
出演●クリステン・スチュワート、ロバート・パティンソン、テイラー・ロートナー、ビリー・バーク、ピーター・ファシネリ、エリザベス・リーサー、ケラン・ラッツ、ニッキー・リード、ジャクソン・ラズボーン、アシュリー・グリーン、マイケル・シーン、ダコタ・ファニング…ほか
12月28日(金)よりミッドランドスクエアシネマほかROADSHOW