シネマスクープ../../../../CINEMASCOOP.html
TOP../../../../WELCOME.html
公開情報../../../../ROADSHOW.html
映画ニュース../../../../CINEMANEWS/CINEMANEWS.html
インタビュー../../../../INTERVIEW/INTERVIEW.html
プレゼント../../../../PRESENTNEW.html
シアター情報../../../../THEATER.html

DVD情報

     ●上映時間:1時間49分 ●配給:東宝

  テルマエ・ロマエ

CINEMASCOOP >>> 4月公開のオススメ映画

壮大でファンタジックなコメディ大作堂々誕生!!!

CHECK▶古代ローマ帝国の設計技師(風呂専門)が現代日本の銭湯にタイムスリップ!?



原作は、「マンガ大賞2010」&「第14回手塚治虫文化賞短編賞」を史上初ダブル受賞という快挙を果たした大人気コミック(エンターブレイン刊)。タイトルは「ローマの風呂」の意味で、原作者はイタリア人の夫を持つ気鋭の漫画家・ヤマザキマリ。4巻までのシリーズ累計発行部数はすでに500万部を突破し、各メディアで話題沸騰、今最も熱いコミックが驚天動地の映画化!


CHECK▶古代ローマ人役に配役された日本人離れの濃い顔キャスト



主役の古代ローマ人・ルシウスを演じるのは、「この人しかいない!」と言っても過言ではない阿部寛。日本の風呂文化の一つ一つに驚愕し、これまで積み重ねた価値観を根底から覆されるルシウスの一挙手一投足を、ユーモアとウィットに富んだ演技で表現している。その他の古代ローマ人役に、市村正親、北村一輝、宍戸 開といった濃い顔の役者が大集合(笑)。ヒロインの漫画家を目指すキュートな日本人女性・真実(まみ)を上戸彩が好演。



STORY

古代ローマの浴場設計技師ルシウス(阿部寛)は、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。落ち込む彼は友人に誘われて訪れた公衆浴場で、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまう。そこで出会ったのは漫画家志望の真実(上戸彩)ら「平たい顔族(=日本人)」。日本の風呂文化に衝撃を受けたルシウスは古代ローマに戻って、そのアイデアを使い大きな話題を呼ぶ。タイムスリップを繰り返すルシウスは、新しい浴場技師としての名声をローマで得ていくのだが……。


DATA

監督●武内英樹 「のだめカンタービレ」 

原作●ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」(エンターブレイン刊)

出演●阿部 寛、上戸 彩、北村一輝、竹内 力、宍戸 開、笹野高史、市村正親…ほか


 

4月28日(土)よりTOHOシネマズ名古屋ベイシティほかROADSHOW