CINEMASCOOP『マンイーター』
CINEMASCOOP『マンイーター』
『マンイーター』4/14(土)公開
0:07
▲『マンイーター』上映館は…※4/14~【名古屋】TOHOシネマズ名古屋ベイシティ【愛知】豊川コロナワールド
【岐阜】TOHOシネマズモレラ岐阜【北陸】福井コロナワールド【静岡】TOHOシネマららぽーと磐田
※5/26~【愛知】半田コロナワールド、春日井コロナワールド【北陸】金沢コロナワールド
(C) 2006 THE WEINSTEIN COMPANY, LLC and VR - BIG CROC PTY LTD. ALL RIGHTS RESERVED
DVD情報
●上映時間:1時間32分 ●配給:フェイス・トゥ・フェイス+ポニーキャニオン
マンイーター
CINEMASCOOP >>> 4月公開のオススメ映画
襲い来る巨大恐怖。絶体絶命のサバイバル!
パニック・アドベンチャー・ライド!
CHECK▶ノンストップのスリルと興奮、強烈なショックと戦慄の連続!
オーストラリアの大自然の中を流れる川を舞台に観光客の一向が、大自然の中に潜む何モノかに襲われる恐怖と、満ちていく河川の中州に取り残されるという二つの恐怖の中で、生きるためのサバイバルをリアリティをもって描く!
CHECK▶映画史上最も貪欲な人喰いモンスターと戦う豪華キャスト陣
『アバター』のサム・ワーシントン、『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカをはじめ、『サイレントヒル』のラダ・ミッチェル、TVシリーズ『エイリアス』のマイケル・ヴァルタンといった今、世界が最も注目するトップスターたちが結集し、体当たりのサバイバルを繰り広げる。
CHECK▶新鋭監督が手掛ける大迫力のパニック・アドベンチャー映画
監督、脚本、製作を務めたのは、オーストラリアの新鋭グレッグ・マクリーン。撮影のほとんどは実際にノーザンテリトリーのカカドゥ国立公園とニトミルック国立公園で行われ、一部メルボルンのスタジオが使用された。
STORY
美しき大自然に囲まれたオーストラリアの世界遺産、ノーザンテリトリーにあるカカドゥ国立公園。観光客を乗せた人気のリバー・クルーズ船が突如水中からの攻撃を受けて沈没。どうにか川に浮かぶ小島にたどり着いた彼らを、今度は満ち潮が襲う。やがて、対岸への脱出を図る彼らを狙って水中の超巨大な影が動き出す。ひとり、またひとり、貪欲な牙のえじきとなっていく人間たち。広大な世界遺産に被害者たちの絶叫がこだまする。果たして彼らに生き残るチャンスはあるのか………!?
DATA
●監督・脚本/グレッグ・マクリーン
●出演/ラダ・ミッチェル、マイケル・バルタン、サム・ワーシントン、バリー・オットー、ミア・ワシコウスカ…ほか
4月14日(土)よりTOHOシネマズ名古屋ベイシティほかROADSHOW