CINEMASCOOP『ハンガー・ゲーム』
CINEMASCOOP『ハンガー・ゲーム』
『ハンガー・ゲーム』9/28(金)公開
0:19
▲『ハンガー・ゲーム』上映館は…【名古屋】ミッドランドスクエアシネマ、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、イオンシネマ・ワンダー、109シネマズ名古屋、ワーナーマイカル大高、中川コロナワールド【愛知】MOVIX三好、TOHOシネマズ東浦、TOHOシネマズ津島、TOHOシネマズ木曽川、ユナイテッド・シネマ豊橋18、ユナイテッド・シネマ阿久比、ユナイテッド・シネマ稲沢、安城コロナワールド、半田コロナワールド、小牧コロナワールド、春日井コロナワールド、豊川コロナワールド、ワーナーマイカル豊川、シネプレックス岡崎、イオンシネマ岡崎、ミッドランドシネマ名古屋空港、トヨタグランド【岐阜】TOHOシネマズ岐阜、TOHOシネマズモレラ岐阜、関シネックスマーゴ、CINEX、ワーナーマイカル各務原【三重】ワーナーマイカル桑名、ワーナーマイカル津、ワーナーマイカル鈴鹿、109シネマズ四日市、109シネマズ明和、ジストシネマ伊賀上野【北陸】テアトルサンク、鯖江アレックスシネマ、敦賀アレックスシネマ、福井コロナワールド、ユナイテッド・シネマ金沢、ワーナーマイカル金沢、ワーナーマイカル御経塚、イオンシネマ金沢フォーラス、金沢コロナワールド、シネマサンシャインかほく、富山シアター大都会、TOHOシネマズファボーレ富山、TOHOシネマズ高岡
TM&(C)2012 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights reserved.
DVD情報
●上映時間:2時間23分 ●配給:角川映画 PG-12
ハンガー・ゲーム
CINEMASCOOP >>> 9月公開のオススメ映画
映画史上に残る大ヒットシリーズの誕生!!
『アバター』に並ぶ全米4週連続No.1!世界72ヵ国オープニングNo.1!
全米で2,350万部を突破し、世界中で大ブームを巻き起こしたベストセラーの映画化!世界が熱狂した「ハンガー・ゲーム」が、ついにベールを脱ぐ!
CHECK▶全米を熱狂の渦に巻き込み空前のサプライズ・ヒット!!
スティーブン・キングも絶賛するスーザン・コリンズの原作「ハンガー・ゲーム」。このシリーズ3部作は、全米で累計3,000万部、全世界で5,000万部以上の売り上げを記録!世界中に熱狂的なファンを次々と生み出し、大ブームを巻き起こしているこの大ベストセラーが待望の映画化!今年3月に全米拡大公開されるや、オープニングの週末3日間で約1億5230万ドルの興収を達成。『アベンジャーズ』『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』『ダークナイト』に次ぐ歴代4位の記録した。その後も快進撃を続けた本作は、『アバター』以来となる4週連続の全米1位に輝き、ついには累計興収4億ドル突破の快挙を実現。ほとんど社会現象的なその絶大なる人気ぶりは、2012年上半期のハリウッド最大の“サプライズ”となった。
CHECK▶戦うヒロインを熱演するジェニファー・ローレンス
強大な権力者と絶望に支配された独裁国家を舞台に、愛する家族のために命懸けの〈ゲーム〉に身を投じたヒロインの勇気と成長を描く本作で、主人公のカットニスを演じるのは、『ウィンターズ・ボーン』で2011年アカデミー賞主演女優賞ノミネートの実力派ジェニファー・ローレンス。弓矢を操るハードなアクションに挑み、ジャンヌ・ダルクをも連想させる凛々しい存在感を披露。ずば抜けた美しさ、しなやかさ、ひたむきさで、あらゆる観客の胸をぐさりと射抜く美少女戦士を体現している。
STORY
巨大独裁国家パネム。最先端都市キャピトルと12の隷属地区で構成されるこの国には、政府によって国民を完全服従させるための見せしめ的なイベントとして〈ハンガー・ゲーム〉が創設されていた。年に一度開催されるこのイベントは、パネムの全12地区それぞれの12~18歳の若者の中から男女ひとりずつの合計24人をプレイヤーとして選出し、最後のひとりになるまで戦わせるサバイバル・コンテストだった。ゲームの一部始終は全国に生中継され、パネムの全国民に課せられた義務であり、キャピトルの裕福なエリート層にとっては極上の娯楽コンテンツだった。幼い妹の身代わりとして第12地区の代表に自ら志願したカットニスは、同郷のピータとともに人生のすべてを懸け、想像を絶するゲームの“クライマックス”に身を投じていくのだった……。
DATA
監督・脚本●ゲイリー・ロス
原作●スーザン・コリンズ 「ハンガー・ゲーム」(メディアファクトリー刊)
出演●ジェニファー・ローレンス 、ジョシュ・ハッチャーソン 、リアム・ヘムズワース …ほか
水樹奈々がカットニス役で日本語版キャストに!「乃木坂46」が声優の座をかけサバイバル
日本語版の主人公の声を、声優だけでなく、歌手やナレーターとしても活躍している水樹奈々が演じる。また、アイドルグループ「乃木坂46」のメンバー33人が、主人公のライバルとなる少女ルー役の座をかけオーディションに挑む。誰がその座を射止めるのか楽しみだ。そのほか、山寺宏一、神谷浩史、中村悠一、釘宮理恵の実力派人気声優、お笑いからバカリズムの出演も決定。
9月28日(金)よりミッドランドスクエアシネマほかROADSHOW