TOP../../../../WELCOME.html
公開情報../../../../ROADSHOW.html
シネマスクープ../../../../CINEMASCOOP.html
映画ニュースhttp://ameblo.jp/mottomovie/theme-10023487443.html
インタビュー../../../../INTERVIEW/INTERVIEW.html
プレゼント../../../../PRESENTNEW.html
シアター情報../../../../THEATER.html

DVD情報

 

CINEMASCOOP >>> 2月公開のオススメ映画

  光にふれる

    ●上映時間:1時間50分 ●配給:クロックワークス

世界中の映画祭で大喝采!!


CHECK▶ウォン・カーウァイが贈る実話に基づく感動作


監督のチャン・ロンジーが、台北映画祭最優秀短編賞を受賞した『ジ・エンド・オブ・ザ・トンネル(黒天)』(08)。視覚障害をもつピアニストの青年の半生を描いたこの短編に心を打たれたウォン・カーウァイが、長編として映画化することを決め、『光にふれる』が誕生した。本作は、実際にプロのピアニストとして活躍している、ホアン・ユィシアンの実話を基に描かれ、ユィシアン自身が主人公を演じている。トラウマを抱えたピアニストが、たくさんの愛に包まれ、逆境を乗り越え夢へと飛翔する姿は、多くの観客の笑顔と感動を呼び起こし、本国で驚異的なヒットを記録。



 

CHECK▶瑞々しい映像と美しいピアノの旋律が観る者の心を震わせる!


視覚障害を持つ天才ピアニストとダンサーを目指す女性が、互いに励まし合いながら夢に向かって奮闘する姿を描き、台北映画祭で最優秀主演女優賞と観客賞をダブル受賞。その感動は世界へと伝播し、各国の映画祭でも次々と"観客賞"を受賞。ユィシアンの奏でる柔らかくあたたかい音色が、観る者の心をやさしく包みこむ。


 


STORY


目が不自由なユィシアンは、たぐい稀なピアノの才能を持っていた。その才能を磨くため、それまで支えてくれた家族のもとを離れて都会に住み、音楽大学に通い始める。そんなある日、ダンサーをめざしながら挫折しかかっているシャオジエに出会う。ユィシアンと交流するうちにシャオジエに前向きな気持ちが芽生え、やがて彼女はダンスの国際コンクールに挑戦する。ユィシアンもまた仲間たちと夢に向かって飛翔していく…。


DATA


●監督/チャン・ロンジー

●出演/ホアン・ユィシアン、サンドリーナ・ピンナ、リー・リエ、ファンイー・シュウ…ほか



 
  
 

第85回 アカデミー賞(R)外国語映画賞 台湾代表作品

第14回 台北映画祭 観客賞

第17回 釜山国際映画祭 観客賞

第15回ウーディネ・ファーイースト映画祭 Black Mulberry観客賞

2月8日(土)より伏見ミリオン座にてROADSHOW